【福袋】残り物には福がある!? 2021年に買ったドン・キホーテのライト福袋を紹介します!

ブログ

 これまでの福袋購入経験から基本的に「残り物には福は無い!」と思っているウエスギです。

最初に売り出される分は「福袋」として消費者に還元することを考えて作られていますが、後から出てくる残り物福袋は「売れ行きが良いので在庫処分で作って売ってしまおう。」という店舗側の欲で作られているからだと思うのです。

「残り物には福がある!」というのはお店側の立場の話かなw

今回はストレージ整理をしていたら、昨年ドン・キホーテで購入した福袋の画像が出てきたのでご紹介していこうと思います。

広告上では限定10セットおひとり様1点となっていましたが人気がなかったのか普通に買うことができました。

たしかドン・キホーテを訪れたのは2022年と同じく三が日を過ぎてからだったと思います。

中身がわかっているので安心して購入できますし、結構お得だったと思うんですけどね。

福袋の外観・価格

福袋の中身は予め公開されていて、価格は年に因んで2021円+税でした。

パッケージが透明なので福袋感はなくお得セットってかんじですねw

1点目・2点目:単三電池・単四電池の10本セット

 まずは単三電池・単四電池の10本セットです。

最近はUSB充電式のガジェットが増えていますが、電池はリモコンやヘッドライト、その他小物ガジェットでまだまだお世話になっています。

マンガンではなくアルカリなのもGood!

3点目:コンパクトタップ

 あると便利なタップ、4口仕様でした。

ちゃんとメーカー品なので安心して使用できますねw

4点目:東芝の小型LEDライト

 シーバス釣りは夜やることも多く、キャンプの夜間でもバッグに一つ忍ばせておくと便利な小型ライトです。

東芝製なのも良いですねぇ。

5点目:強力ライト E3L

 この福袋で唯一「これはちょっと・・・。」と思った商品がこれでした。

ヘッドライトでも200ルーメン~300ルーメンがスタンダードになりつつある中で、単一四本で大型の割りに60ルーメンと明るくない・・・。

今すぐ出番はないけど「非常時には役立ってくれるだろう!」ということで防災バッグにいれおきました。

6点目:LEDセンサーライト

 部屋の照明をつけずに暗いままでもロフトベッドまでたどり着けるようになったので、このセンサーライトは凄い役立ちました。

人感センサー付きライトには明るい時でも関係なく点灯してしまうモノもありますが、これは明るいときには反応しないお利口なセンサーライトでした。

7点目:モバイルチャージ付き2WAYソーラーランタン

 ランタン型ライトの使用感を知りたくて、このライトを目当てにこの福袋を購入したといっても過言ではありませんw

オマケ程度ではありますがソーラー充電と1200mAhのモバイルバッテリーとしてつかうことができます。

手持ちライトとしても使えますし筐体を伸ばすとランタンとして点灯します。

車の後部に吊るして使っていますが明るさも十分で光の照射範囲が広く便利でした。

より高機能なランタン型ライトも気になってきました。

激安の殿堂 ドン・キホーテの福袋は残り物でも「福袋」だった!

 以上、2021年にドン・キホーテに購入した2021円のライト福袋の内容でした。

激安の殿堂の福袋は残りものでも福のある福袋でした。

毎年年始に何かしらの福袋を購入しているのでまた来年も楽しみですw

ドン、ドン、ドン、ドンキー♪

ドンキーホォ~テェ~♪

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

また次回もよろしくお願いします!

それでは皆様良いショッピングライフをっ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました