新着記事

釣り

最高気温35℃越え!!灼熱のカスミ水系へアメリカナマズ釣行

 どうも、ネットショッピングで予算5000円前後の美味しい食材を購入するのが月に1度の楽しみなウエスギです。コロナ禍で外食しづらい中で見つけたこのライフハックは外食よりもコスパ良く美味しいモノがいただけるのでオススメです。「おいしいモノは人...
釣り

東京湾奥での2023年の初タコ釣りは「まぁまぁ」な感じ! ついでに湾奥でのタコの釣り方も解説

 どうも、タコ焼き大好きウエスギです。タコ釣りは釣りとしての面白さというよりも、江戸前タコの味と食感の良さで虜になってしまいましたw数年前のタコフィーバーに始まって東京湾奥でもタコ釣りが旬の釣りとして定着して嬉しい限りです。そして、今回のシ...
ウェア・アクセサリー

ヘルメット着用が努力義務化!初めての自転車用ヘルメットにオススメなコスパ重視ヘルメット4選

 クロスバイクに乗るようなってからというもの、今では「ヘルメットをかぶらない方が気持ち悪い。」と感じてしまうウエスギです。いつかは一流メーカーのヘルメットとピチピチジャージが似合う男になり、100万円越えのロードバイクに乗って街中をブイブイ...
ルアー

【コスパ最強を探せ!】中華トレブルフックを購入したのでお見せします。

 どうも、低収入かつ多趣味ゆえにコスパ最強志向なウエスギです・・・(苦笑)これまでボクは港湾部のシーバスをメインに楽しんできたので7~9㎝のルアーを多用してきました。しかし近年、港湾部の釣り場はさらに減少していく一方で河川で釣りをする機会が...
釣り

【釣行記】旧江戸川で絶賛大増殖中のクロダイをバイブで連発!!

 どうも、釣行ほぼ0の状態からようやく抜け出せそうなウエスギです。東京湾奥の河川でもメジャーな冬のバチの釣りをできぬままあっという間に新年度を迎えてしまいました。次に賑わってくるのは隅田川や港湾部の運河界隈のバチ抜けでしょうか。「コロナ禍で...
ホイール・タイヤ

【GIANT】エスケープR3のタイヤ交換 グラベルキングTLCでチューブレスレディ仕様に

「街乗り自転車にもチューブレス(レディ)タイヤをっ!!」どうも、自転車エンジョイ勢ながら「チューブレス(レディ)信者」になりつつあるウエスギです。チューブレス(レディ)タイヤの乗り心地を一度でも味わってしまうとクリンチャーに戻そうとはなかな...
ルアー

今、国内販売されている中華ルアーが熱いw Part2【アイマ ソバット風】

今回の国内販売の中華ルアーの価格や配送、梱包について・・・ 今回の国内販売中華ルアーの購入価格は、送料込みで約1080円(5本セット)、単価は約216円でした。同様のルアーを個人輸入しようとすると商品代金250円と送料150円で大体400円...
ブログ

【シーバス】オルルド・中華系バイブレーションを開封&セッティングする【デイゲーム】

 雨はたいして降らないのにやたらと寒かった梅雨。そんな梅雨が明けたかと思えば、連日35℃越えの猛暑日が連日続き暑さでどうにかなりそうなウエスギです。しかし、夏はデイゲームの楽しい季節、健康第一で楽しみましょう!本日は、デイゲームで活躍するバ...
ルアー

今、国内販売されている中華ルアーが熱いw Part1【デュエル ヘビーショット風】

 どうも、「離島や地方での釣りに向けてショアジギング系釣具を集め出した!」ウエスギです。東京湾奥の釣り場事情が年々厳しくなる一方なので、シーバス以外のソルトルアータックルも集め出しました。万年金欠アングラー東京代表、否、日本代表のボクとして...
ブログ

7/12・7/13「アマゾンプライムデー」のオススメのセール対象商品

 テーマは、「夢にまで見た商品を、年に一度のビッグセールで。」。7/12~7/13までAmazonの年に一度のビッグセール「アマゾンプライムデー」が開催されます。ビッグセールということで複数のお得なキャンペーンが開催され、幅広いセール対象商...