釣行記

釣り

【釣行記】緊急事態宣言明けの秋の湾奥河川シーバスは大苦戦でした・・・。

どうもウエスギです。一部メディアではコロナ禍で三密を避けることができるできるレジャーとして「釣り」を取り上げていたようですが、そもそも緊急事態宣言によって外出自体自粛ということになってしまい、東京にベースを置く僕は満足に釣りをすることができ...
釣り

【釣行記】 秋雨の中、東京湾奥の中川で秋らしい数釣りを堪能してきました! 【過去ログ】

 楽しい時間はあっという間に過ぎるからなのか、本当に気候が変化しているからなのかはわかりませんが「春や秋の過ごしやすい季節が年々短くなっていくなぁ・・・。」と感じているウエスギです。今回は東京湾奥のメジャーフィールド中川に行ってまいりました...
釣り

【釣行記】秋のシーバス祭 荒川シーバス釣れ過ぎ問題 【過去ログ】

アウトドア日和な過ごしやすい気候、様々な魚種で釣果も上向きだし秋シーズンの始まりにどの釣りに行こうか毎日嬉しい悩みが尽きない季節が始まりましたね!どうもウエスギです。今回は荒川へシーバスを釣りに行ってまいりました。下げの荒川で数釣り開始!秋...
釣り

【釣行記】 大漁! ビッグシーバスを求めて房総へ行った時のオハナシ 【過去ログ】

今回は、以前に仕事終わりに房総へ釣りに行った時のオハナシです。 「朝マズメは磯からスタート!」 という予定だったのですが、案の定寝坊してしまい起きた頃には釣り人でビッシリ! 「疲れていたら寝るzzz」 無理せず楽しむのが大人スタイルですw 主に餌釣り方々で陣取られているので良いポジションには入れず、既にタイミングも良くないことからドライブがてら東京湾を南下しながら各所の様子を見ていきました。 台風の影響や新型コロナウイルス拡大防止ということで周辺の漁港に駐車スペースが無いため、結果として車を横付けできるあのポイントに集積しているような印象を受けました。